2021/07/01

前足について考えてみました

スケートの話ですね

最初、始めたときってどちらかと言えば後ろ足の使い方で悩むことが多いと思うんですが

弾けない!!ってなった時にまずフォーカスが行くのは

弾き足である後ろ足ですよね

まぁ、そのとおりだと思うんですけど

僕の個人的な見解としましては

「いや、意外と前足が悪いのでは?」ということなんです



オーリーに慣れてきて、でも高く飛べない...

「もっと強く弾きたいんですけど...やっぱ弾き足が悪いですかね?」っていう

話とかをすることがあって

僕はこの話の改善点は「前足の使い方」でクリア出来るんじゃないかと思っていて

多分、スケートってそんなにパワフルに弾かなくても良いと思うんです

筋肉隆々の人が高く飛べるのかと言われても断定はできない遊びですよね



むしろ「いかにリラックスして、いかに最小限でデッキをうまくコントロール出来るか」

というところに解決策がありそうです

プロの大会の滑りを見ているとみんな羽が生えているかのようなソフトな滑りです


でもちゃんとグラインドなどのトリックを流していますよね

スーパー効率的なんです!!


ちょっと「前足」から脱線してしまいましたが

要は羽生えてように見えるくらい軽くデッキに乗りましょう!!

ってことを説明したいんですが....


またね、わかりにくいイラスト描いてみました。笑

弾く瞬間にいち早く前足を引き上げるということを説明したい図1です
前足がいなかったらノーズは垂直まで上がってきます。
まずはその邪魔をしないことではないですかね
この感覚が分かれば縦コーンも飛べます、飛んでまっす!!

で、図2です図1で高く上げたノーズを前、もしくは少し下に力を加えるとテールが高く
上がり出します。僕のイメージなんですが前足でテールを上げているのではなく
前足を支点にしているだけであとはテールを弾いたときのエネルギーさんのおかげです
自分のおかげじゃないです。物理エネルギーさんのおかげです。笑
主役はデッキなので人間が出しゃばってはいけませんよ。笑

主役を踏みつけてはいけませんので空中に飛び出したときもデッキの少し上に自分が浮いているような感覚です、オーリーの場合。
もしキックフリップの場合は、このタイミングでひざと足首の関節の動きでくるりんぱ!!
思いっきり蹴るとデッキが前に飛んで行くだけなので、あくまでも関節のスナップで!!

と、こんな感じです。

どんな感じやねん。笑


僕から伝えたいのは

「デッキに優しくしましょう」ってことです。笑

思いっきりど突かれるのは嫌ですよね

主役のデッキを引き立たせる名脇役になりましょう


すいません、他愛もない話で。笑

では、また



CloveR
〒501-4612
岐阜県郡上市大和町剣258-1
https://www.cloverskateshop.co
12:00〜22:00
Tel : 0575-88-3925
info@cloverskateshop.com
WEB SHOP / http://www.clover-2011.com

0 件のコメント:

コメントを投稿